2012年10月のブログ記事
2012年10月30日(火)♪柿♪
今朝は今年一番の冷え込みでしたね。
これから何度このフレーズを聞くことになるでしょう・・・
体調には、気をつけてくださいね。
冬支度をそろそろしないといけないのですよね。
秋といえば柿ですね。
ご近所から、柿をいただきました。
毎年、ご自宅で取れると持ってきてくださるんです。
おいしいんです~。
2012年10月28日(日)♪N市 N様 地鎮祭♪
昨日は、N市 N様邸の地鎮祭でした。
お子さんも一緒に。
堀監督です。
設計の佐々木さんです。
営業の店長は、写真撮影をしていたのですね、登場なしです。
これから、日進店一同 素敵なお住まいになるよう頑張りますので、よろしくお願いします。
2012年10月27日(土)♪N市 H様 ハロウィン♪
今日、日進梅森会場は、ハロウィンパーティーなんです。
場内には、仮装をしたお子さんたちでにぎわってました。
昨年末お引渡しをしたN市 H様が遊びに来てくれました。
2人目のお子様が11月にお生まれとなるそうで、おめでとうございます。
おふたりは相変わらず素敵でした。
Sちゃんは、ずいぶん大きくなってはにかむ姿はかわってないけど、より一層かわいらしくなってました。
また、遊びに来てくださいね。
今度は、ゆっくりしていってくださいね~。
2012年10月26日(金)♪デコパージュ♪
”デコパージュ”とは、紙に描かれた絵を切り抜いてモチーフをつくり、家具などに貼り付け、ニスを塗って仕上げる、手芸の一種です。
まずは、写真がそのまま広がるように板に色をつけていきます。
下の板が完成したら、上から写真を貼って仕上げます。
あとは、ニスを上から塗って完成です。
まだ、よくわかってないけど。
はじめてのデコパージュ作品です。
2012年10月23日(火)♪きんもくせい♪
今朝、外に出たらどこからかあま~い香り。
きんもくせいの香りです。
夜明けを待って探したら、ほんとに咲きはじめでオレンジ色が木に少しあるだけ。
早朝で、空気が澄んでいたせいでしょうか、あたりはきんもくせいの香りにつつまれて。
秋を感じます。
2012年10月21日(日)♪N市 S様邸♪
今日、N市S様が来店されました~。
営業は、E美子さん。
今回、写真には登場なしです。残念~。
S様邸はシンデレラ城をイメージした外観です。
とってもおしゃれ。
ご家族とっても明るく、お子さんがとっても礼儀正しいのでびっくり。
また、遊びに来てくださいね~。
2012年10月20日(土)♪秋の住宅祭♪
今日と明日は、ナゴヤハウジングセンターは、”秋の住宅祭”です。
各々テントを張って、お客様をお迎えします。
スタッフは、ハッピを着て場を盛り上げます。
今日は、”ちびっ子ふれあい動物園”が来てます。
ハムスターとうさぎとやぎはえさやり体験ができます。
体験させていただきました。
ハムスターは、とっても元気いっぱい。
なぜか、白いうさぎさんは目をつぶってお芋を食べ続けてくれました。
ポニーの乗馬体験もできます。
お友達のさすけ君でなかったので、ちょっと残念!!
でもお子さんは楽しそうに乗馬してました~。
2012年10月19日(金)♪LIXIL ショールーム♪
昨日、H様をLIXILショールームにご案内しました。
平日の雨にもかかわらず、とても多くの方が見学にいらっしゃってました。
キッチン、トイレ、浴室、洗面だけでなく、扉、サッシなどLIXIIL製品が展示されてます。
お子さんもエコカラットのすごさに驚いてました。
ショールームは、小さなお子さんがいても大丈夫。キッズルームがあります。
いつも楽しいのであっという間に時間が過ぎてしまいます。
2012年10月18日(木)♪日進店メンバー♪
日進店のメンバーのある夜。
日進店メンバーで
怪しい軍団です。
2012年10月16日(火)♪みかん♪
展示場の通路にみかんが1個だけ生っています。
日に日に大きくなってます。
この1個のみかんの行く末が気になります。
2012年10月15日(月)♪N市O様邸 構造見学会♪
N市O様邸で
10月13日、14日に”構造見学会”を開催しました。
ご協力いただきましたO様ありがとうございました。
現場をごらんになりたい方は、
日進店 052-809-5454 までご連絡ください。
2012年10月14日(日)♪A市O様邸♪
昨日は、A市O様邸の地鎮祭でした。
仕事の都合で参加できず・・・・参加したかったです 。。。とっても残念
地鎮祭も終わり、これから工事が始まります。
これから楽しみですね。
私は、いつも明るい奥様とあたたかいご主人
とに癒され、いつも元気をいただいているんです。
今までのように頻繁にお会いできないのが寂しいです。。。
O様、これからもよろしくお願いします~。
2012年10月13日(土)♪安全なまちづくりフェア♪
今日と明日、日進梅森会場のイベントは、”安全なまちづくりフェア”です。
ミニ白バイにお子さんたちが制服を着てなりきって撮影 をしてました。
また、泥棒よけにじゃりの上を歩く体験なども。
「TAKENOYAMA24」のライブもあり、盛り上がってました。
明日も安全なまちづくりのイベントは続きます。
2012年10月12日(金)♪稲刈り♪
夕方から急に冷えてきましたね~。
展示場から見える田も今日稲刈りが終了しました。
まだ、半袖姿の人も多いけど、着実に秋なんですね。
2012年10月10日(水)♪オリーブ♪
朝晩、めっきり涼しくなってきましたね。
展示場にオリーブの木があるんです。
この時期、実をつけ始めます。
まだ、柔らかいので収穫は先ですね。
実りの秋がやってきました~。
2012年10月09日(火)♪構造見学会開催します♪
お施主様のご好意により、
10月13日(土)14日(日)に”構造見学会”開催します。
今しか見られないGLホームの構造の強さを実感してください。
見学ご希望の方は、
GLホーム日進店 052-809-5454 まで
お待ちしてます。
2012年10月07日(日)♪ミニ エコ フェスタ♪
今日と明日、日進梅森会場は、“ミニ エコ フェスタ”です。
手作りアート・雑貨・クラフトブース・飲食ブースと、各々テントを立てて、
販売してます。
手作りの暖かみを感じます。
ちょっと忙しくて、通りがかっただけですが・・・
明日も続くので、楽しみです。
2012年10月06日(土)♪フリーマーケット♪
今日から3連休ですね。
お天気も良さそうですね。
名古屋ハウジングセンター日進梅森会場は、フリーマーケットで多くの方がいらっしゃいました。
洋服から、雑貨まで、いろいろ販売されてました。
今日はかなり日差しがきついけど、お子さんたちも加わって頑張って楽しそうに売ってましたよ。
2012年10月05日(金)♪ペーパークラフト♪
明け方、星空がとってもきれいな季節になってきました。
夜明けが遅くなってきたので、4時頃は、空気も澄んでいて、見とれてしまいます。
ひさしぶりに、ペーパークラフトを作りました。
ハロウィンも近いので、子供部屋にリースを。
ちょっとだけ、立体的に。
写真だとちょっとわかりにくい。。。
展示場で見つけてくださいね。
2012年10月03日(水)♪白い彼岸花♪
この時期、赤い彼岸花が咲いているのをよく見かけますね。
でも、近所では白の彼岸花が咲くんです。
赤色の彼岸花とはちょっと雰囲気が違って可憐な感じです。
毎年、同じ場所に咲くのはとっても不思議です。
2012年10月01日(月)台風後
昨日は、愛知県東部に台風が上陸して、被害が出ているようです。
展示場内も風がかなり強かったようで、
寄せ植えの木が同じ方向に傾いてました。
なにか、お気づきな点がございましたら、ご連絡くださいね。
GLホーム名古屋東ラボ店(旧日進店)へのお問い合わせ
- 住所:
-
〒484-0076
愛知県犬山市橋爪中屋敷25-1 - TEL:
- 0568-61-9470
- FAX:
- 0568-61-9470
- E-mail:
- glnagoyaae@hi3.enjoy.ne.jp
管理人
GLホーム名古屋東ラボ店では、住まいに関する情報だけでなく、皆様に楽しんで頂けるような内容をお届けいたします。
カレンダー
カテゴリー
- お知らせ (1)
最近の記事
月別バックナンバー
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年9月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年8月
- 2009年3月