2013年9月のブログ記事
2013年09月30日(月)♪N市K様地鎮祭♪
N市K様の地鎮祭がありました。
これから、工事が始まります。
安全第一で工事を進めます。
よろしくお願いします。
2013年09月29日(日)♪I市O様邸♪
素敵なおうちが完成しました。
I市O様邸です。
もちろん、お部屋もかわいいです。
お子さん用に落書きボードがあったりと、ご家族の思いがいっぱい詰まったお宅です。
O様これからも長いお付き合いをよろしくお願いします。
2013年09月26日(木)♪完成見学会ありがとうございました♪
9月22・23日にN市M様邸のご好意により、
完成建物見学会を開催いたしました。
2件同時開催ということもあり、予約制にもかかわらず、多くの方が見学にいらっしゃいました。
Rリビングは、本当に明るいです。
平屋にも興味をもたれる方が多かったです。
M様、ありがとうございました。
ご来場いただきましたお客様、ありがとうございました。
2013年09月23日(月)♪手作りコースター♪
先日、私の友人が手作りコースターを作ってくれました。
クッションフロアの残りを切って、文字を書いてくれました。
おしゃれになりました~。
2013年09月22日(日)♪N市I様邸♪
N市I様邸の浴室のリフォームが終わりました。
BEFORE
AFTER
2013年09月21日(土)♪癒し♪
リフォーム中のO市I様邸の畑に冬野菜の小さな芽がでていました。
はくさいです。
チンゲンサイです。
小さな芽がとってもかわいくて、とっても、癒されます。
2013年09月19日(木)♪N市I様邸♪
リフォーム工事中のN市I様邸です。
昨日まで、浴室のリフォームでした。
今日は、洗面室のリフォーム工事です。
大工のMさん、休憩もほどほどに頑張ってくれました。
おかげで、予定通り、完了しました。
本当に、お疲れ様でした。
そして、感謝、感謝、ありがとうございました。
2013年09月17日(火)♪O市I様邸♪
今日から、O市I様邸の外装工事が始まりました。
塗り替えは無いのですが、お家を長くお住まいになっていただけるための
メンテナンスです。
今日は足場を組む作業です。
明日から、工事開始です。
2013年09月16日(月)♪台風♪
今朝の台風は激しかったですね。
皆さんのお宅は大丈夫でしたでしょうか?
そんな中、浴室、洗面、トイレのリフォーム工事が始まりました。
今度、BEFORE、AFTERをご紹介しますね。
2013年09月15日(日)♪消防車ロードトレイン♪
昨日と今日、消防車ロードトレインが展示場内を走りました。
台風の影響で一時運休に。
でも、何とか展示場にいらっしゃったお子さんたちは乗ることが出来ました~。
2013年09月14日(土)♪切絵Part22♪
台風が発生しました。
明日からお天気が雨と。
来ないことを祈るばかりです。
来年用の切絵です。
早すぎですよね~。
2013年09月12日(木)♪トールペイント作品♪
夜明けは遅くなってきて、虫の音はするのに
日中は、秋らしさを全く感じさせませんね。
季節はちょっとずれましたが、クレマチスの作品が完成しました~。
次は、大きな木に描くので、いつお披露目できるかしら?
2013年09月10日(火)♪N市 M様邸♪
今日、N市M様邸の社内検査に行ってきました。
とってもかわいい外観の平屋です。
平屋って言うと、洋風のイメージは私には無かったのですが、とってもおしゃれな洋風の外観なんです。
同じ敷地内にもう1軒、2階建てが。
2階建ても、もうすぐ完成です。
楽しみです~。
2013年09月08日(日)♪もみじ麩♪
今日もはっきりしないお天気です。
昨夜もかなり激しい雨が降りましたね。
今朝、2020年オリンピック開催地が東京に決定されました~。
その瞬間をTVでみようと思っていたのですが、
お弁当を作っていて・・・・・チャンスを見逃した。。
気づいたら、決定後のフェンシングの太田選手の感激の涙のシーンに
思わず、もらい泣き。
2020年が楽しみですね。
先日、もみじ麩をいただきました。
麩好きな私としては、テンション上がりまくり
断面・・・・うっ、かわいい
このなんともいえない触感。たまりません。
おいしくいただきました。
ごちそうさまでした~。
2013年09月07日(土)♪リベナス ショールーム体験♪
今日、N市Sさんご夫妻の♪リベナス ショールーム体験♪に同行しました。
偶然、半田店のお客様と同席となりました。
やはり、体験すると違いがはっきりわかりますね。
とてもたのしく体験できました~。
最新設備は、すばらしいですね。
どんどん進化してます。
使いこなせば、時短が大幅に出来ますね。
2013年09月06日(金)♪I市 O様邸♪
先日の豪雨・・・・すごかったですね。
皆さんのお宅は大丈夫でしたか?
昨日、I市O様邸の造作検査に行ってきました。
前日の豪雨のがうそのようなお天気でした。
久しぶりにおじゃましたら、じゃ~ん!!なんと、かわいいお家が・・・。
検査も問題なく、終了。
完成が楽しみです~
2013年09月04日(水)♪切絵Part21♪
このところ、突然のゲリラ豪雨になったかと思ったら、急に
晴れてきて・・・と不安定なお天気が続いて本当に困ります。
それに、日中は涼しくならないですね~。
今朝出勤途中で虹をみました。
台風は温帯低気圧に変わったらしいのですが、気になります。
切絵もついに21作品目となりました。
最近、細かい作品・・・してないなぁ。
2013年09月03日(火)♪完成建物内覧会♪
9月22日(日)23日(月)に
♪完成建物内覧会♪を開催いたします。
平屋&アールラインのある家の2棟同時開催です。
ゆっくりご見学していただくため、予約制です。
ご見学ご希望の方は、
日進店 052―809-5454までご連絡ください。
2013年09月02日(月)♪S市O様邸 地鎮祭♪
9月1日 S市O様邸の地鎮祭が行われました。
ちょっと、怪しいお天気で、心配をしていたのです。。。
開始早々・・・雨が・・・
地鎮祭が終わった頃、雨がやんだそうです。
忘れられない地鎮祭となりました。
O様、これから工事が始まります。
安全第一で頑張ります。
よろしくお願いします。
2013年09月01日(日)♪鉄道模型展示走行会♪
昨日と今日の2日間、ナゴヤハウジングセンター内で
鉄道模型展示走行会がありました。
年に何度かいらっしゃるので楽しみにしてます。
今回は、観覧車とメリーゴーランドが照明つきで展示されてました。
とっても精密で鉄道ファンでなくても見入ってしまいます。
ゆっくり座って眺めたいけど、そういうわけにもいかず、写真を撮って、早々に退散です。
怪しい人・・・ですよね~。
GLホーム名古屋東ラボ店(旧日進店)へのお問い合わせ
- 住所:
-
〒484-0076
愛知県犬山市橋爪中屋敷25-1 - TEL:
- 0568-61-9470
- FAX:
- 0568-61-9470
- E-mail:
- glnagoyaae@hi3.enjoy.ne.jp
管理人
GLホーム名古屋東ラボ店では、住まいに関する情報だけでなく、皆様に楽しんで頂けるような内容をお届けいたします。
カレンダー
カテゴリー
- お知らせ (1)
最近の記事
月別バックナンバー
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年9月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年8月
- 2009年3月